これからシステムエンジニアになる人にとって、今回の話は非常にためになる話(にしたい)かと思います。

私もちょうど2年前、SEに転職しようとした時悩みました。

転職が先か、資格が先か。

実際にシステムエンジニアになってこのあたりがはっきりしましたので、まとめておきたいと思います。

管理人の答え 就職・転職してから資格を取る

とは言ったものの、どっちが先かを考える前にすでに何かIT系の資格をとっているならそれはそれでありだと思います。

例えば大学にいた頃LPICレベル1はとったとか、ITパスポートをとったとか。

それはそれでOKですが、IT系の資格はあまりにたくさん種類がありすぎるので、「これから資格を取ろう!でも何とろう?」って人はおそらく選びきれないと思います。

仕事のカテゴリも専門化、細分化されているので、やってみてから自分の好きなカテゴリ、好きな仕事内容が見えてきますので就職してから資格の順序で良いと思います。

これってなんのために資格なの?って感じる資格がたくさんあると思います。

「資格が必要」な求人はたったの1%?!

ちょっと古い記事ですが、こういったデータを見つけました。

引用:転職で本当に有利な資格は?(パーソナルキャリア株式会社)
https://doda.jp/guide/ranking/062.html

このデータによれば、技術系(IT/通信)の求人のうち、「資格が必須」な求人はたったの1%です。

つまり、資格がなくてもIT系の仕事に就くことはできると考えることもできます。

この画像の上位に当たるような仕事は、「資格がなければやってはいけない仕事」ですから、当然、”就職する前に資格をとる”必要があるというわけです。

2018年時点では、多少上の画像のデータは変わっているかもしれませんが、まだまだIT業界は絶賛人手不足中ですので、IT興味ある!という人の採用はどんどんしたい状況かと思います。

求人のデータとしては「資格が必須」な求人はたったの数%かもしれませんが、誰でも簡単に就職できるわけではありません。

実際に大学事務員からシステムエンジニアに転職して約2年が経った私が感じた「IT転職する前にしておきべきこと」を書いて見たいと思います。

システムエンジニアって何を勉強しておくとベター?

私の経験上「この勉強は手をつけておきたかった。」と感じたことや、私の会社の人事と話して聞いた「未経験ならこういう能力は欲しいかな。」というチェックポイントがありますので、お伝えいたします。

これから挙げる3つかと思いますので、これらの準備というか心構えは持って就職を考えてはいかがかと思います。

Microsoft Office系の経験は欲しい

とりあえずMicrosoft Office系のWord、Excel、Powerpointを使えるようになっておいた方が良いです。

私がSEに転職したてのころ、プロジェクト派遣先の担当者との面接で「Excelは使えますか?どんな感じで使ってきましたか?」と何度も聞かれました。

それは、「IT未経験で転職したのか。最低でもExcelはそれなりに触ってるようなレベルであって欲しいな。」と考えているからでしょう。未経験者にかけるフィルターみたいな質問です、今思えば。

なぜなら、「IT未経験、これからシステムエンジニアやりまーす!でもExcel知らないでーす!」って人がいたら、「Excelから教えるのは辛いな。」と感じるからです。

ITリテラシーのレベル感を確かめるために質問しているという意図もあると思います。

パソコン持ってないし、今までほとんどパソコンとかWord、Excelに触ったことないレベルだとうまくIT系には進めないと思っても良いと思います。

それほど、Office系のソフトは当たり前のツールだからです。

これは本当に最低限あって欲しいレベルです。

自分で調べてみる力と、人に質問する力

次に持っていて欲しいスキルは、「自分で調べてみる力と、人に質問する力。」です。

これは他のサイトではあまり言ってないと思います。

確かに、IT未経験でもIT資格なしでもITへの扉を叩けます。

しかし、ITで伸びれるかどうかは「自分で調べてみる力と、人に質問する力。」があるか、または「その力が今なくても、今後つける意欲があるか。」です。

システムエンジニアになってからというもの、びっくりするくらい毎日知らない言葉を耳にします。

それらを全て先輩に聞いていたらあっという間に1日が終わってしまいます。

ですので、①自分でまずは調べる、②調べてみてここまでわかった、③こっからがよくわからん、というステップを踏んで、先輩に質問する習慣が必要です。

ネットにある情報だけではうまく理解できないことがたくさんありますので、ある程度情報収拾できたら、先輩と仕入れた情報の認識具合を確認するくらいが良いでしょう。

人に興味を持って接する

あとはメンバーと積極的に交流できるか、これはIT系に関わらず仕事人として全ての人に当てはまることです。

コミュニケーション能力」と一括りに言われてしまうかもしれませんが、噛み砕いて言えば「他人に興味を持ち、他人の意見を聴き、自分の意見も伝えられる。」という能力じゃないかと思います。

それらの能力があれば、または少しトレーニングして「就職してから資格を取る」で全く問題ないと思います。

2、3年目くらいまでは学ぶことばかりですので、就職して自分の進みたいカテゴリを決め、資格取得しながら実務経験を積んで行くのが良いと思います。