前回の記事「未経験で転職したシステムエンジニアの給料は?」に続き、転職して1年後、給料がどう変わったか書いていきたいと思います。

2017年1月に転職し、あっという間に1年が経ちました。

その間に仕事内容が変わり、少しだけ未経験から成長した気がしますが、果たして給料は変わったのでしょうか?

未経験で転職し一年後給料は変わったのか

先に前提となる条件を書いておきます。

会社にもよると思いますが、私の場合正社員として採用していただきました。

前職は大学の事務員、年齢28歳、男性、既婚、大学は文系、プログラミング経験なし、リーダー経験なし、スキルはExcelで関数をちょいと、後輩育成経験ちょいと。

なんの取り柄もない事務員です。

そんな私がシステムエンジニアに転職し、一年が経ちました。

ズバリ結論から申し上げると、月12,000円ほどアップしていただきました。

これは、後輩育成を担当するのでその手当も含まれている金額とのことです。

ですので、もし後輩育成をしなかったらもう少し上がり幅は小さかったでしょう。

この金額を大きいと見るか小さいと見るか別れるかと思います。

大きな企業では、おそらく「年次昇給」といった制度で、新年度を迎えたら自動的に毎月の給料が上がるかと思います。

前年度プラス2%前後でしょうか?私の前職はそのくらいでした。

ですので、例えば2%上がるとして、平成28年度に毎月240,000円だったら、平成29年度になったら244,800円ということになります。

しかし、その分所得税として引かれる分なども若干増えますので、最終的に手元に残るのは上がった分の4,800円より少なくなります。

私の場合で計算してみましょう。

昇給は何%だったのか!?

例えば、毎月230,000円去年もらっていたとして、アップした12,000円のうち後輩育成の手当が3,000円だったとして差し引き、去年より9,000円上がったと仮定して、前年度から何%上がったかと言うと、

230,000円×X%=239,000円

X=239,000円÷230,000円

X=1.0391

つまり、3,91%上がったと言うことになります。

%で計算すると一般的な会社よりか上がり幅はあったのかもしれません。

この数字だけ見ると%は良いですが、未経験で入った者としては他の経験者の方との差がどうなのかってことが気になります。

もともと経験者として採用されたメンバーよりは上がり幅はあって欲しい、、、と少し思いました。

私は2年くらい良い現場に入っていれば、経験者として多少評価して欲しいなという気持ちがあります。

3年も経てばそれなりの経験者として評価してもらいたいので、その時の給料の上がり幅次第では会社の代表と話し合いたいなと考えております。

いかがでしたでしょうか?

私の具体例になってしまいますが、他の会社ではどのような上がり幅になっているのか気になりますね。

個人の能力、成果次第ではあると思いますが、自分が自負できる能力によっては交渉の余地があるのかなと思います。

と言うのも、技術力があれば他からの引き合いも出てきますので、給料の上がり幅が小さかったり、スキルに見合っていないと本人が感じたら他の会社へ行ってしまう可能性あります。

交渉はあくまで小さい会社で可能な話かと思いますので、大きなITの会社に入って給料の相談を人事とするのは難しいと思うので、フランクに話がしやすい比較的小さな会社に入った時に検討してみるのが良いかなと思います。